Gmailをデスクトップメールクライアントとして活用する『Kiwi for Gmail』が良い感じ

アプリ

僕のメーラー遍歴は結構ごちゃごちゃで、Thunderbirdから始まり、Becky!、Airmail 1, 2、ここ半年くらいはAirmailだったんですが、あれ例えば一つのメールでやり取りが2〜30回くらい続くと、とにかくメールの開封に超時間がかかるのが嫌で、色々調整すれば解決するんでしょうけど、ちょっと違うな感が最近大きくなってきていた所だったんですね。

で、最近原点回帰じゃないですが、Gmailユーザーに戻ろうと思っていた時にKiwi for Gmailの存在を知ったので、試しに使ってみたら結構良い感じだったので、ここでもシェアしておこうかなと思います。有料版で$10くらいしますが、アカウント一個までなら無料版でも使えるので、試しに使ってみてはどうかと思い、まずは簡単にだけ紹介させて頂きます。

Kiwi for Gmail

今のところ使い心地はよさ気なんですが、注目すべきポイントとして幾つかご紹介。

デスクトップアプリとして利用可能

Screen Shot 2016 10 16 at 8 19 25 PM

デスクトップアプリとして利用可能という事は、Macのデフォルトメールアプリとしても登録が可能になります。

Notification(通知)機能が充実/マルチアカウント管理を前提に作られたアプリ

Screen Shot 2016 10 16 at 8 16 47 PM

ドロップダウンメニューとしてGmailそれぞれのアカウントが表示されるのも便利ですが、

Screen Shot 2016 10 16 at 8 21 51 PM

マルチアカウント管理を前提に作られているので、各アカウントアクセスも楽ですね。

Zen(禅)スイッチ

Screen Shot 2016 10 16 at 8 22 35 PM

地味に嬉しい、通知機能を一時的にオフにするボタン。結構メールに集中力を遮られる事がかなり多いので、ほんと地味に嬉しいですね。

大容量ファイルも送付出来る

Screen Shot 2016 10 16 at 8 23 51 PM

まぁGoogle Driveあるから当然ですが、他にもカレンダーやその他Googleサービスとの連携が取りやすいのが、やっぱGmailに戻るかなーって思った理由でもあるので、この辺りの配慮もありがたい。

 

他にも色々理由はあるんで詳しくは公式見てもらえればと思いますが、このアプリ自体はちょっと前からあったんですが、最近Youtubeの動画広告なんかで良く見るようになったので、なんとなくちゃんと紹介してみました!

それでは皆様、良きGmailライフを〜。

Pagetop