しつもーん。『北米でWEB制作者になりたいです!専門学校に通うお金とか無いんですが、何か良さ気なサイトとかあったら教えてください!』
「なめんなよこの野郎。そんな都合の良いサイトあるわけ…ゴゴゴゴゴ」とかっこよく拒絶するのは簡単なんですが、思えば今や通信学習やらオンラインコースやらと結構色々あるんですね。それどころか、「あぁ、もし僕が今からWEB制作学びますって時に、このサイト見てたらなぁ」なんて思うサイトや記事も正直多いわけです。
もちろん、WEB制作と一概に言っても多岐に渡るのは皆さんご存知の通りかなと。僕も含め、周りのWEB制作者な皆さんの多くは専門学校やら大学やらでWEB制作を学んだ方が多いので、オンラインのソースや教材だけでWEB制作を学ぶとどうなるか、僕にはわかりませんが、多少なりとも羨ましい世の中だと思う部分もあるわけで、今日はそんな今からWEB制作を学ぼうとする人も、へたすりゃ今現在バリバリWEB制作している人も、“これからWEB制作に関する何かを学ぶ”としたらどんなサイトが使えるかをちょっと考えてみたので、簡単にご紹介させて頂こうと思います!
見方を変えれば、僕がWEB制作を学びだした頃にあったら良かったなぁってサイトのまとめみたいな感じです。
紹介させて頂くなかの、LayersやLynda.com辺りは、今でもバリバリ使わせていただいているサイトなので、その辺のシェアも出来ればいいですねー!
多少金払うけど個人的にオススメ系
いきなり金掛かるのかと思うかもしれませんが、ぶっちゃけTreehouseでWEB制作に関する基礎から勉強して、Lynda.comで更に具体的なツールの使い方などを学ぶというゴールデンコースが僕のなかでは最強かなと思っています。
特にLynda.comは僕も未だお世話になりまくってるサイトなもんで、個人的に一押ししたいわけです。
Learn Web Design, Web Development, and iOS Development – Treehouse
こちらはWEB制作に関するデザイン、開発、iOS開発などの現代のWEB制作者として必要とされやすいスキルを中心にビデオチュートリアルを提供してくれているサイトです。
シルバー会員で月間$25(大体2000円くらい?)、ビデオを見るだけであればシルバー会員で十分でしょうし、今からもしもWEB制作を学ぶのであればこういった情報をリソース元に自分で試行錯誤することも効率的かも知れないと思いました。
まずは HTML部門のイントロダクションから、どんな雰囲気かを見ておきましょう。
Software training online-tutorials for Adobe, Microsoft, Apple & more
これはもはや、今でも使っているので今更な感じが個人的にするのですが、もし勉強しだした時にこのサイトを知っていたら、今の僕はもっと色々なスキルを得ることができていたんじゃないかと思うサイトですね。こちらは以前、実は記事で紹介させていただいていました。
もはや、このサイトで、スキル習得のためだけに1ヶ月丸々使うとかしても面白いかもしれません。
デザイン系
45+ Free Lessons In Graphic Design Theory
こちらの記事はグラフィックデザインのセオリーを学ぶことの出来るフリーレッスン45個ということで紹介されています。何事もそうですが、デザインを考える前に、まずはデザインする人のセオリーを学ぶ、知っておくことは良いことかもしれません。
デザインに対して意識するセオリーや考え方は本当に人それぞれ物それぞれですが、沢山の人の考えや知識に触れ、その意図を理解しておくことは必ずデザインの質を向上させる力になってくれるかと思います。
Layers Magazine « The How-to Magazine for Everything Adobe Layers Magazine
とりあえずアドビ製品を使いだす人も多いことでしょう、環境から整えるという人が多いのも事実だと思いますし、僕自身そうでしたし…でも、当然ツールだけあっても何かが作れるわけじゃない、それが何が出来て、何に適しているのかを見定める必要があると思う訳です。
というわけで、こちらのLAYERSのような、アドビ製品のためのチュートリアルサイトをとりあえず見てみて、どれだけすごいことが出来るツールなのかを知るのも面白いかもしれません。
Learn the Basics of Design This Weekend
以前Lifehackerさんがまとめてくださったこちらの記事、なんとも内容が素晴らしい記事でしたので感謝の意を兼ねつつ、ご紹介させて頂きましょう。
この週末にデザインの基礎を学ぼう!というタイトルのこの記事は、デザインの基礎を学ぶ目的で集められたリンク集です。ベースとなる物を何とするかは其々だと思いますが、こういった様々なリソース元からは、自分の糧となるものは出来る限り逃さず自分の物にしていきたいですね。
つか週末だけで見終わんねー。
Drawspace.com – Learn to draw
絵を描くDrawingについて、初級、中級、上級に分かれて丁寧に解説されている。しかし、全部英語PDFが元になっているレッスンのため、かなり高度な英語力が必要かなと思います。実際、残念ながら僕さっぱりわかりません。かなり本気の人向けかなと。
Create a Business Icon from Scratch an Adobe Illustrator Tutorial
そんな高度な画家スキルじゃなくて、もっと手軽にアイコン位を作る技術を学びたい!って方は、この辺が参考になるかなと。以前も紹介させて頂きましたが、ビジネスっぽいアイコンを一から作る過程を細かくご紹介してくれていますので、一度なぞっておくと良いかなと思います!
Kern Type, the kerning game
個人的に好きだからシェア。文字のカーニングの美しさってやっぱありますよねー。文字間だけはやはり経験が物を言う気がする。それをゲーム感覚で少しでも養えるならお得モンっすね。
コーディング/プログラミング系
Learn to code | Codecademy
僕がそうだったんですが、コードを書くということに拒否反応を覚える人はやはり多いと思います。だって『何ができるかわからない』のに、触ろうなんて思わないわけですよ。『この言語でこんなものが作れるよ!』と言われても、ピンとくる人はくるんでしょうが、まず『へー、すごいんだ!』としか思わないわけですよ!
というわけで、まずは自分で”コードを書く”ということが具体的に何であるかを知る必要がある。こちらのcodecademyというサイトは、そんな”コードを書く”という初歩の部分から丁寧に解説してくれます。
gotoAndLearn() – Free video tutorials from Lee Brimelow on Adobe Flash
こちらのサイトはon Adobe Flashと書かれていますが全然Flashだけじゃない、非常に分かり易いビデオチュートリアルで様々なことを教えてくれます。
Javascriptでアニメーションをするとか、 モバイル用のサイトをHTMLで作ってみるとか、すごいベーシックな所はもちろんのこと。 HTMLのカンバス使ったチュートリアルとか、 iOSアプリをWindowsで作るぜとか、ちょっと突っ込んだ内容や今必要とされそうな知識を得るのに、良い感じに触りの部分を説明紹介してくれます。
スペシフィックな内容が多いので、必要とする時に見ても良いでしょうし、ひと通り見ておいて、何が出来るかを知るという観点で見ることも面白いと思いました。
Learn How to Make Websites | Mozilla Developer Network
あんまり知られていない感がありますがMozilla Developer Networkはウェブサイトを作る上でのノウハウを学ぶという視点で結構色々な発見があるサイトです。
上記のLearn How to Make Websiteというコンテンツでは、様々な所から集められたウェブサイトを作る時に便利な参考サイトが集められているので、一度覗いてみても良いかもしれませんね。
その他
Learn how the web works | Under The Site
“学ぶ”ということとはちょっと違うかもしれませんが、ウェブサイトを見ていくなかで、「自分もこんなことをしてみたい」と思うことは非常に多いことでしょう。
そんな時は、そのウェブサイトが一体何を使い、どういうノウハウを使って動かしているのか、何がその動作を生み出しているのかを知っておくことは、今後自分が何を学ぶべきかを考えるキッカケになってくれることもあるかと思います。
こちらのUnder The Siteは、そのサイトの裏側で何が動いているかを知ることができるサイト。かなり詳しく赤裸々にされるので、サイトを作った本人としてはちょっと恥ずかしくなるかもしれないサイト…うぅむ。
About – About U. – Free Online Courses
About.comの提供するAbout Uというページをご存知でしょうか。こちらのページでは、様々なことを学ぶためのオンラインコースが色々カテゴライズされてコレクションされています。
できれば、この中のComputing & Technologyなどのコースから自分に必要そうなスキルのニュースレターを購読しておけば、毎週、または毎日、そのスキルや情報に関する情報が送られてきますので、自分の興味ある分野のニュースレターはチェックしてみましょう!
つっても、うぅむ、数が多すぎるわ。
Do something, Learn something, Share something, Change something – Meetup
とりあえず、何かを学ぶ上で人を介すことは非常に重要だと思う。って自分に言い聞かせるナウ!こちらのサイトは様々なMeetUpを探すことが出来るサイト!Meet-Upって日本語でなんだろう、オフ会みたいな?
人と会うって、やっぱ大事だよねーって思います。僕も今年は出来るだけお外に出よう…
ついで:無料で出来ることを知る
8 tools to make your website for free | Webdesigner Depot
とりあえず手元に何も無い、でもまずは手を動かすことから始めたいという人も絶対にいると思います。そういう方は、こちらのサイトで紹介されているような”無料でWEBサイトを作れるツール達”を使ってみるのも良いかもしれません。
同時に、何が無料で出来て、何が出来ないのかを意識することも大事かなぁと。今後どんどん無料で出来る物は増えてくるし、こういったツールもどんどん出てくる中で、自分が得意とするものを見つける努力も惜しんじゃいけないと思うわけです。
もちろん、効率化の一環としてこれらのツールを使うのも吉かと思います!
さて、いかがでしたでしょうか?
書いてて思いましたが、今現在プロを名乗っている立場だからこそ、今現在WEB制作者になろうとしている人がいったい何を見ていて、何を知ろうとしているのかを意識するのは僕自身の活力にも、興奮剤にも、危機感にもなってくれるなぁと思いました。
よくWEB業界って、他の業界に比べると上下関係が気薄だと聞くことがありますが、それって若い人が多いからってわけじゃなくって(もちろん、それもあるかもですが)、この業界自体、技術や状況がまったく完成されていない、つまり発展途上だから。そのため、プロだろうが、ド素人だろうが、みんなが前進しなくっちゃいけないことの裏付けなんじゃないかと思うんです。
まぁ、そんなの他の業界でも言えるのかもしれませんが…
というか、もしも、仮にこれらのサイト全部1から10まで習得しました!って人が出てきたらどんだけスーパーマンなんだろうとか、ふと考えてみたら身震いしますね。
やっぱり、僕もうかうかしてられないなぁと激しく思うわけです。がんがろーっと。