7月末に東京で海外就職セミナーと留学相談会を開催します!+ブログリニューアルしました!

お知らせ

さて、個人的にはすごく久しぶりの帰国となりますが、今月末は海外留学や就職関連のイベントが続きます。7月30日はWEBクリエイターボックスのManaさんをお招きしての海外で活動するWEBデザイナー基礎講座、先日あのCSS Winnerにノミネートされ、名実ともに着々と世界のWEBデザイナーとして活動されているManaさんの講座という事もあって、ぶっちゃけすぐ埋まるかと思いますが、参加される方はお急ぎくださいましー。参加申し込みはこちらから。

海外就職セミナー + 個別留学相談会も開催

frog-seminar

加えて7月31日は僕が登壇させて頂き、過去5年に渡ってクリエイターの留学と海外就職のサポートをしてきた経験から、個人が自分の力で海外就職するのに必要な3大要素について、ちょっと2時間ばかしお話させて頂く事になりましたので、こちらも合わせてよろしくお願いしますー!このお申し込みはこちらから

当日の内容としては、現在大体ですが、

11:00 – 12:30 「海外就職セミナー、海外を目指すあなたに必要な3つの絶対」

  • 自力で海外就職する人の経緯3パターン
  • 海外就職者に必要だった3つの絶対、スキル、コミュニケーション、ステータスについて
  • 日本で作る実績について、あなたの「経験」は海外で通用する経験なのか
  • 海外に出る前に出来る事、北米挑戦前にフィリピンを経由する事のメリット、デメリット
  • 海外就職者の事例のご紹介
  • 日本帰国後に活きる留学とそうじゃない留学について

12:45 – 14:00 「懇親会」

当日は海外就職や海外活動を目指す方々が多く集まります。セミナー時にもお話させて頂きますが、同じ志を持つ仲間を作ることはその後自身の活動にも大きく影響していきますので、当日はFrogのメンバーももちろんですが、お越しになる会場の皆様とも是非交流を深め、それぞれの海外進出計画をシェアして頂ければと思います。

今回は無料セミナーとしての開催となりますが、ドタキャンあんまり出ない事を祈っております。会場mixi agentさんのとこ借りれたので、出来ればあんまりドタキャン出てほしくないお願いしますmm

あとは、いつもどおりですが30日、31日共に個別の留学相談会も開催しますので、本気で北米でクリエイターとして留学、海外就職を目指される方は是非ご検討くださいまし。

てか、記憶が正しければ僕にとっては8年振りの日本の『真夏』…。この時期のためにカナダ越したと言っても良いくらいなんですが、正直ぶっ倒れないか不安で不安でなりません。最高気温20度の世界からいきなり30度オーバーって、そりゃ体調だって壊すと思うので、頑張って当日までに治したいと思います。

そしてついでに『バンクーバーのうぇぶ屋』リニューアルしました!

renew

さて、セミナーのお話とは全くもって関係無いのですが、実は今年の7月でこのブログも作って5年になりました。身の回りも著しく変わってきたし、Frogが出来てからはあまり手も動かさなくなってきて「あれ?僕のアイデンティティもう崩壊してね?」という危機的状態に陥り、ちょっとこれはまずいと思いたち、とりあえずブログリニューアルして心機一転。もう一度ブログも制作も頑張っていこうかなと思っています。

てか、Wordpressの開発環境もここ数年でえらい事様変わりしていますね。僕が日頃から仲良くして頂いているデベロッパーさんに教えて頂いたSageを使ってみたんですが、もはや導入時点で正直敷居が高かった…。

Sageは北米圏でよく使われている方なWordpressのスターターキットテーマみたいな物だと思うんですが、もはや見慣れたテーマフォルダの構造を成していなくてまずビビリました。あれ?テーマフォルダどこだろうって最初探したくらい。

開発環境としても、CSSやJSはgulpでコンパイルして使い、jQueryにBootstrap周りはbowerで管理されているので、node.jsベースの環境は必須。「Sageはあなたの最初のWordpressテーマにするべきじゃない」というような記事が本家の人が書いちゃうくらいなので、敷居が高いのは間違いないんでしょう。

正直、最初のDocs周り読み漁るのにすごい時間食ったので、2014年にリニューアルした時に比べれば倍くらい時間かかった気もしますが、結果的には使ってよかったと思えました。

導入まで時間はかかったけど、結局時間かかったのは各設定ファイルの格納場所を把握するのが殆どだったので、慣れてしまえば体感としては無駄なフロントエンド周りの環境構築準備が相当省けるので、かなり楽に開発出来てたんじゃないかと思うんですが、まだまだ使い慣れて無い感が半端無く、二度目の開発に期待という感じで気がついたら作り終わってました。

あとは、CSS設計についても以前からスタートアップのインタビュー等でOOCSS周りの理解について問われる事は多かったのですが、最近はBEM人気も感じつつ、SMACSS、MCSS、FLOCSS等、会社やチームによって(あくまでもある程度の)コーディングルールを意識する機会が増えてきました。

今回もBEM周りを意識しながらリニューアルしようとしたのですが、下手にBootstrapを利用してしまったが故に、結果見るも無残な姿になったため、この辺の整合性はどこでどう合わせるのかチーム感での意識合わせって大事なんだろうなと思いましたので、今度教えてもらいたいと思います(笑)とりあえず、1人でコーディングルールを意識するのって難しいです。だって自分1人しかいじらないし…。

そんなわけで、ここ2年くらいビジネス漬けで、それも勿論勉強になりましたが。ブログも新しくなった事だし、来月からまたいくつかプロジェクトにも制作サイドとして参加する予定なので、今から楽しみです!ブログも頑張って更新していきますので、改めてよろしくお願いしますー!

ていうか、セミナー告知の方を中心に書こうと思ったら、リニューアル内容の方が長くなってしまった…。

それでは皆様、7月末に日本でお会いしましょー!

Pagetop