ブログを見てくれている親愛なる皆様お久しぶりです。つい先週までバンクーバーに居なかったバンクーバーのうぇぶ屋のセナです。
この度、7/2でこのブログも2歳になりました。本当に月日が経つのは早い物ですね。ブログ公開したのがつい先日のような気さえします。
毎年この時期はブログのリニューアルをしていて、僕にとっては一年の内に色々と目に見えて変わってきた製作過程や技術、手法なんかを色々試す良い機会になってくれています。今回はレスポンシブの作りからアイコンフォント、Sassの有効活用に加えて色々と試すことが出来たので、それはそれでまた後日共有させて頂こうと思います。
そんなリニューアル報告に加えて、今日は先月は更新が一ヶ月程止まっていたんですが、同時に日本を一ヶ月間満喫してきた報告をさせてもらおうと思っています。
いやーーーーーとりあえず超楽しかった!
最初は普通に一ヶ月休暇取って日本旅行しよーくらいのツモリだったんですが、Facebookで「セミナーとか出来るかなぁ」みたいな話をしたのをキッカケに色々な人からお声がけやお話する機会を貰えたり、関東から九州にかけて全国で8箇所くらいセミナーやらパーティーやらさせて頂く事になり、タダの旅行がセミナー旅行に変わったような感じですね。
今日はちょっとこのブログの記事から、この一ヶ月何があったか色々と報告かねて書ければ良いなと思います!
っていうか、この記事超長い上に写真めっちゃ多いので、ちょっと重いかもしれませんのでご注意?ください!
今回のセミナー内容を作るに当たって協力してくれた人、団体
セミナー内容を作るに当たって、めちゃくちゃ協力してくれたバンクーバーの日本人/団体を何人か先にご紹介させて頂きたいと思います。
カナダ政府公認ビザコンサルタント 白石様
ここの山下さんと白石さんというお二方は、僕のビザを担当してくれたお二人ですね。そして中でも、政府公認コンサルタントである白石さんには今回のセミナーでビザ関連の部分をチェック、助言、情報提供など色々手助けして頂きました!セミナーではお話しましたが僕は弁護士でも政府公認コンサルタントでも無いので、ビザに関する提案をしてはいけませんので、ちゃんとICRCC(カナダ政府公認のビザコンサルタント)メンバーに協力頂きたいと思っていたため、非常に助かりました!
にぃにさん
もうご存知でしょう。バンクーバーな僕らにキャラクターとしても登場してくれているにぃにさんですが、今回のセミナーではこの人の話も少しさせて頂きました。37歳、語学力皆無で奥さんと渡航し、今を作り上げたにぃにさんを僕は心の底からリスペクトしております。こういう人も居るんだぜというお話をどうしてもしたかったのです。
この人は日本人の技術力の高さと探究心を本当に写したような人で、日本の技術は時に言語をも超えると証明してくれた人の一人であると僕は思っています。ブログ見てみると最近はTypescriptとNodeにどっぷりのようですねw
ご協力頂きましてマジありがとうございました!
玉さん
以前僕の記事でもインタビューさせて貰う事がありました玉さんです!思っても見れば、この記事の中にも『日本人の仕事のきめ細やかさは最大の武器』という話がありましたね。この言葉の重みをもう一度リアルで伝えたかったので、今回のお話に事例として加えさせて頂きました!
また今回は留学費の部分にはほぼ触れていませんでしたが、この人は留学の学費を国民金融公庫から借りるなど、僕がして来なかった事も色々経験している人なので、尚更こういうもいるんだよ系でご紹介させて頂きたかったんですね。
この人とお話出来たことは本当に今の僕にとって大きかったので、それ含めめっちゃ感謝すー!
Q
こいつの話はセミナーではしませんでしたが、このセミナー練習に当たって何度も何度も予行演習に付き合ってくれたので、まぁそれなりに感謝しています。あはは〜!
その他、僕のセミナー超旅行のために沢山の人にご協力を頂きました!皆さんのおかげでなんとかこの一ヶ月をやり切る事が出来たので、この場を借りて本当にありがとうございました!
ではでは、こっからは普通の日記です。思えば普通の日記をこのブログで書いたことが無かった気がするので、凄い新鮮な気がします(笑)
とりあえず、奴と同じ飛行機で日本へ…
いや、マジで事前の打ち合わせとか無かったんでビックリでしたが、バン僕のQと同じ飛行機に乗ってまずは日本に向かいました。
ちなみに、バンクーバーから日本までの飛行機は10時間くらいかかったかすかね。どうでも良いんですが僕は飛行機だけはどうしても怖いです。ましてや10時間とかアホかと。日本とカナダ出張しまくってる人とか知ってますが、よく精神力が保つなとちょっと関心してしまいました。
はやくテレポートで国間を移動する時代が来てくれないかなぁとかワリとマジで願っています!
そんでもって成田到着!
この時点でHP3ってとこですね。ちなみにこの写真はその辺にいたオーストラリアから来たらしい白人美女さんに撮って頂きました。後で旦那さんが来てナンパと思われてないか焦りました。
ちなみに最初の東京滞在はホテルウィングインターナショナル目黒という所に滞在。
適当にBooking.comで探したホテルでしたが、なかなか快適でした。ちなみに目黒にしたのは、前に住んでいた所が目黒辺りだったんで、ちょっと昔の住まいを眺めて見たくなったからでした。
ちょーーー、懐かしかったっす。
寿司屋と居酒屋行って思った事
今ってタブレット使って注文とかするんすね。すげービックリしましたが、去年帰った時と比べて店員さんと話をする場面がめっちゃ減ったと思いました。
「カンパチとウニ〜」って言う板前さん的な人への注文しかり、「お会計〜」って言って会計お願いするのしかり、すげー便利と思うのと同時に、ちょっと寂しい感があったのは僕だけなんでしょうかね。
いずれ機械が会話して、人は無口でOKな世の中がリアルに想像できました。
まぁ、食べてみるとそんなことどうでも良くなるくらい、やっぱ飯は何もかも日本が世界一だろオイ!!!と思いましたw
超緊張のセミナー一回目 in 東京! – 5/19
セミナー一発目はやっぱり東京から始まりました。東京セミナーは告知自体2ヶ月くらい前から始めたんですが「60人も来てくれるかなぁ。、。」とか思っていたのにも関わらず、蓋を空けて見れば告知から半日で満席…もう参加者全員身内なんじゃないかと疑うくらい盛況になってくれて超ありがたかったのですが、同時にブログ記事等で告知する暇が無くクレームの嵐に見舞われてしまいました。。。楽しみにしてくれてた皆さん本当にスイマセンでしたーーー><
ちなみに今回のお話は自分を作る学校さんに全面協力して頂くことが出来ました。元々スタッフの方の一人とバンクーバーで知り合い、僕のFacebookを見てご連絡頂けたのですが、いやーーー、めっちゃ本当助かりました!さすが最近話題の学校さんなだけあり、運営がスムーズスムーズ。最初のセミナーの主催をお願いすることが出来てとにかく助かりました。
何はともあれセミナー開始〜
セミナーの内容を適当に書くなら。要するに体力も無く、人脈も無く、スキルも無く、学歴も無かった僕が永住権を獲得し、一応はグローバルと呼ばれるようになり、ブログやらイベントやらセミナーやらと色々形になるまでにぶち当たって来た事。そして何より、考えることを放棄するなということがメインのお話でした。
どこのだれが高卒はグローバルにはなれないと決めたのか?どこの誰が20代はぶっ倒れるまで仕事しろと決めたのか?それらなんとなく常識的かもしれない物を全てを疑い始め。心から楽しいと、充実していると言える今を作ってきた僕や僕を取り囲む人たちのお話でした。
で、2部は僕のブログ「バンクーバーのうぇぶ屋」についてのお話でした。全然見られなかった昔のブログを見直し、見られるブログにするまでの分析した経緯の話でしたねー。こっちは経緯をお話するだけだったので、淡々と進みました。
とりあえず終わってみて…
こんな感じ。いやー無理ね、もう全部が全部超安心して、マジもうアホかと。
同時に、これなら大丈夫、話を聞いてもらえるという安心感も同時にありました。後にも先にも、セミナー終了後に涙したのはこれが始めてでしたねー。まぁ、思ってもみればこのセミナー、僕の過去26年間の最低と最高の時期を、あれだけの人に話したわけだから、そりゃ泣きたくもなるわって感じす。今となっては良い思い出です。
僕の話が長くて、懇親会がちょっと時間短かったのが申し訳なかったですが、懇親会にはたまたま東京に滞在していたQ君も駆けつけたりと、とにかく楽しかったです!
いきなりですが、やはりトイレ文化はどこよりも日本が最高だろ!!
まったくもってどうでも良いんですが。やっぱ日本のトイレはヤバイっすね先輩。
たまたまホテルが目黒付近ということもあって、1000店舗目記念のスタバに行ってきたんですが、どんだけトイレ綺麗なんだマジで。思わず写真撮っちゃったよ。
マジ、光るし。機械的な物が大量にあるし、心地良い音は流れるし、凄いっすね… 異世界かと思いますわ。
デジハリ御茶ノ水へ〜
僕が昔居たのは渋谷の方だったんですが、デジハリさんへもお邪魔させて頂きました!なんか偉いデカイビルに移転しててビックリしました…
得に用事があった訳じゃなかったんですが、僕のWEBのノウハウを教えてくれた先生の元にご挨拶って感じすね!(先生のブログ)
久々の再開でしたが、全然変わらずといった感じで安心しました(笑)
こけむさズさんとこ遊びに行って来た〜
思えばコレが人生初の初コワーキングスペース訪問だったすな。 以前から一回お話してみたいと思っていたウープスデザインの石嶋未來さんとご飯行ってウダウダさせて頂きました〜!
その石嶋さん発起人らしいコワーキングスペースがこけむさズって所だったんで、丁度プリンターお借りしたかったのもあったし行ってみたんですが、すげー自分家かよってくらいゆるーりとした所でいい所でした!場所が分かりにくい所を除いて大満足ですw
ちなみに、以前石嶋さんに貰ったPhotoshopの神速という本は未だによく読む本棚に入っておりますw
んでまー、そんな感じでグダグダやって東京最初の1週間が終わったって感じですね。
いざ関西へ!!
この後の予定は大阪で行われるバンクーバーな僕らパーティーなんですが、この関西滞在中はQの実家に泊めてもらうことになっていたので、まずは単身京都へ!思えば京都はデジハリ通ってた頃に先生達と旅行させてもらった時以来で、かれこれ8年振りくらいになります…
関西は人生振り返ってもほとんど行ったことが無く、本当はガッツリ観光したかったんですが、この関西滞在中が一番忙しかったので今回は観光を断念・・・来年また遊びにこよう。
飲むぞ騒ぐぞなバンクーバーな僕らと仲良しになろうパーティー!! – 5/25
さぁやってきましたバンクーバーな僕らと仲良しになっちゃおうパーティー!もうこの日の事をどれだけ楽しみにしていたことか…
今回はセミナーは一切関係なく、とにかくバンクーバーから来た僕らと仲良しこよしになってくださいのパーティーを開催させて頂きました!スタッフは全員カナダとゆかりのある人達ばかり!
そして、スペシャルゲストにはWEBクリエイターボックスのManaさんにもお越し頂きました!
いやー、なんといっても普段は距離的に考えて中々会えないということもあり、これまでネット上でしかお話したことが無かったようなブロガーさん達にお越しいただけたことはすごくうれしかったです!
バン僕キャラクターグラスもろた!!
これ、実は以前バンクーバーに遊びに来てくれた方が会場にも遊びに来てくれて、なんと僕らにプレゼントしてくれました!これ超嬉しかったすわw
ちなみに今回開催させて頂いた場所はデジタルハリウッド大阪校さん!僕はデジハリの渋谷だったんですが、やっぱデジハリっすね(笑)設備はちゃんとしてるし、何よりスタッフの皆さんには超お世話になりました!次回帰った時にもまた是非遊びに行かせて頂ければと思います!
翌日は意外と大人なセミナー二回目 in 大阪! – 5/26
さて続いての第二回は大阪で行わせていただきましたー!こちらはオオサカンスペースというコワーキングスペースをお借りしての開催!
「なぜにパーティーの後日に懇親会?」と何人かからツッコミを受けましたが。すいません、僕のプランニングミスというのが正直なお答えです(笑)
来年はマジでイベント管理してくれる人雇うなりしよーっと。
内容は当然東京と同じだったんですが、大阪ってもっと「わーーー!なんでやねーん!」みたいな賑やかさを想像してたんですが、アレですね。蓋を開けてみれば皆超真面目でした… ちょっとでもふざけようかと思っていた僕が恥ずかしい…><
もし、今回講演った5都市の中で最も真面目な姿勢で、質問も真面目だったのがどこかと言われれば大阪だったかもしれませんw
っていうか、大阪セミナーの写真がそいえば一枚もねぇw!誰かください!
ただの遊び in 奈良
折角関西居るんだしと、実はちょっと奈良に行ってきたんです。「奈良行くぞおらぁー!」って言ったら僕のセミナー参加者の方が奈良でバーベキューやってるという情報をキャッチして、飛び込みで参加してきました(笑)
知らぬ存ぜぬの人たちの輪の中にとりあえずアホのように飛び込む能力はカナダ産の物になります(笑)
しかし、ここで宿泊したホテルが安い上に広かったわぁ。どうでもいいけど来年もここ泊まろ。そしてサイトに載ってた女子大生レポート、僕も是非参加したかったす。
ちなみに、奈良でお友達になったAmanojaku Designさんにはえらいお世話になりました〜。
平日ですまぬなセミナー三回目 in 京都! – 5/29
京都ではコワーキングスペース cotoさんの所で開催させて頂きました!いやー、ここは芝生テラスが超良い感じで気持よかったのが一番の思い出です。終わり。
というのは冗談で、京都開催はスケジュールの都合もあってなんと平日の開催だったのですが、ありがたい事に満席に近い人達がこの日も訪れてくれましたー!
さすがに平日の仕事終わりの方が殆どということもあり、セミナー開始前から既にくたびれてしまっている人も居ながらよくぞ皆さん最後まで聞いてくださいました。
そいえば、ここはカナダに既に住んだことがある人も居たり、ご家族で来られた方もいたりと、本当に色々な人たちが着てくださいました。
あと、コワーキングスペース運営の方から、なんとFFオーケストラ in TOKYOのDVDを頂きました!僕がバンクーバーで毎年行ってるということを知って買っておいて頂けたそうで、なんとも涙出そうになりました!ありがとうございました!
どたばたのセミナー四回目 in 名古屋! – 6/1
はい、やってきましためっちゃ色々トラブルがあった名古屋ー!でも、ドタバタした分かなり思い出深いのも事実。先に謝らせてください。セミナー中プロジェクターのトラブルがありご心配おかけしましてまずは失礼しましたー!あれでちょっと時間押してしまいましたが、なんとかなって本当に良かった。マジ顔面蒼白の人生\(^o^)/オワタ感漂った瞬間でした…
まぁ終わりよければ全て良しということで勘弁してくださいw
そいえばココ名古屋には僕がバンクーバーに居た頃のお友達が多かったすねー。それから、ここ名古屋の質疑応答の内容が超めんどくさかったすねーw 「名古屋の質問、めんどくさ!!!」って思わず声にだしちゃました(笑)でも僕自身も色々考えるキッカケにもなりましたし、そういう意味で質疑応答が一番印象深かったのも名古屋っすねー。来年は小さい子どもにセミナー内容をどう伝えるか考えておこうと思います……。。。いや、無理じゃねw?
あと、アレだ。懇親会が一番忙しかった印象があるのも名古屋でしたね。大体他の会場だとこう並んで話しかけてくれるのが名古屋はお構いなしにアレやコレやと談話し続け、気づけば時間になってたという… いやー。トラブルも良いもんですねw 思い返せば全部良さげな思い出に変わってる!
加えてなんとこの名古屋… ここでiPhoneを無くすという驚愕的惨事勃発。今回の旅行にはiPad持って行ってたんですが「正直要らんかなぁ」と思いつつ、ここでiPadが超役に経ちました。マップとか無いと無理ね。方角どころか居場所すらわからん。うぇああむあい。
しかし、ここ名古屋ではバンクーバーでお知り合いになったSHOTAさんに凄い頑張っていただきました。プロジェクターのトラブルがあった時も走ってパーツ買いに行ってくれたり、なんと無くしたiPhoneまでも色々走りまわってなんと見付け出してくださいました!信じられない…。
名古屋でiPhone無くしてもう無理だと思って福岡に向かっていたんですが、まさか返って来るとは夢にも思っていませんでした。本当、ありがとうございましたー!
とりあえず、もう無くさないようお酒は控えます…
ちなみに、名古屋で開催させて頂いたのはこちらもコワーキングスペースのSTATIONさん。すげー雰囲気良すぎな良い感じのオフィススペースって感じでした!この会場は個人的な趣味で言ってもかなりツボでしたねー。そしてココのカトゥーさんとはガリガリ仲間ということで親友になりました。ガリは世界を救うのです。無理だけど。
というわけで、やってきました我が故郷熊本!
キターーーーー!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! キマシターーー!
つっても、思えば一年前も帰ってきたんですがねw
ちなみに熊本ってアレなんですよ。地元愛が超深い人が多いので中学時代の親友とかも何人か熊本に残ってくれてたりするんですよ。
だから、個人的には非常に嬉しい。この土地にくれば気分はいつでも中学生です。大人?知るかそんなもん!!
というわけで、僕には昔ながらの親友と呼べる人が2人居まして。熊本入りして直ぐにとにかく飲みに行きました。そしておかげさまで記憶が非常に曖昧です。
とにかく楽しかったので以上とします!
地元開催なセミナー五回目 in 熊本! – 6/8
地方周りとしては最後のセミナーは僕の故郷の熊本で開催させて頂きました。さすが熊本、人が集まらないw 超気合入れて54席くらいの会場押さえて10席くらい席が余ってしまいました… しかも結構ギリギリまで申し込まない人が多いので「ヤベェ、開催出来るかな」と心配だったりしましたが、それでも今回主催ご協力頂いた37Graphicsさんのサトゥーさんに尽力頂き、なんとか会場手配から懇親会まで執り行うことが出来ました!超感謝です!ありがとうございました!
熊本セミナーはアレでした。緊張しましたw ここまでで既に4回。ほぼ同じ話をしているだけに場慣れはしていたつもりだったんですが、なんでしょう。地元だから?なんか別の意味での緊張がありました。会場がデカかったから?なんでしょーねー。このセミナーはそいえば最後まで人が集まるか心配してたから安堵って部分も大きかったですねー。
しかし、ここはやはり故郷熊本。始まってみればかなりリラックスしてお話することができました。
あと、熊本の懇親会は他と違ってお店を予約しての開催。会場での開催が出来なかったのでやむなくと言う感じではありましたが、凄い良い感じのお店をサトゥーさんに選んで頂けました!ここのお店は実は後日また来ることになるんですがw
取材受けてきました〜!
ちなみに、この熊本滞在中に取材のお申し出があり、なんと僕の親の世代から続いている熊本の情報月刊誌でタンクマという雑誌があるんですが、こちらの運営されるクマモトナビというサイトさんに載っけてもらう事になりましたのでご紹介させて頂きます!
いや、色々恥ずかしいですがさすが何千件という取材をされてきた編集の方なだけあって、表現が僕のブログ記事にまけないくらい大げさw
やばいっすわ。僕いつのまに教祖になっていたんでしょう(笑)オーバー過ぎるかなと思いながらも面白かったのでそのままにしてもらいました!
Senna インタビュー|月刊Bestピープル考。~ヒトから見る、新たな向こう側~
東京で自分を作る学校の原尻淳一さんと対談セミナーしてきた! – 6/13
東京第一回開催の時にお世話になった自分を作る学校さんからのお誘いを頂き、ライフハックシリーズで有名な原尻淳一さんと対談セミナーをさせて頂くことになりました!
原尻さんと言えば、僕が読んだことある本で言っても「キャリア未来地図」の描き方やIDEA HACKS!等の数々の名書を書いた人で有名で、特にキャリア地図の方は僕自身も体験してきたような現代の仕事と趣味、そしてブログやセルフブランドを考える上で非常に体系化されていて分かりやすかったのが印象的です。
僕はセルフブランドとかあまり意識をしたことは無く「自分にしか出来ないことはなんだろう?」というたった一つしか意識してこなかったので、ここまでキャリアの積み方が体系的に説明されてあるとさすがプロだなと思わずには要られませんでした。
そんな人と僕なんかが対談だなんてなんともおこがましい限り…というか、実際原尻さんの話を聞きにセミナーに来られた方の方が当たり前に多かったでしょうし。僕で良かったのかなという気持ちはどこかに常にありました(笑)
僕がお話させて頂いたのは僕がこれまで書いてきたWEB屋の将来について考えた記事の話でした。今後国内のWEB屋が色々意味で国外を意識しなければならない時代が必ず来る。それに向かって僕らは何を意識するべきで、何を考えるべきで、何を努力すべきなのか。そういった僕なりの考えを発表?させてもらうような感じでした。
原尻さんは本に書いてある内容や自身のブランディング経験なんかを例に挙げながら、今後個人がいかにして活動していくべきか、どういう人がいるのか、何故それが出来るのか?僕自身めっちゃ色々勉強になりまくりました(笑)
対談セッションも、僕自身は対談というよりは原尻さんのキャリアプランニングの話から疑問に思ったこと、何より自分や自分の周りの人に当てはめた時に本当だろうか?と疑問に思ったことを色々聞かせて頂くかたちとなり、まさに胸を借りるとはこのことだなという感じでしたねw
っていうか、対談セミナーって僕そんな経験なかったんですが、すごいっすね。純粋に対談セミナーの流れについてめっちゃ勉強になりましたわwもしかしたらこのセミナー、僕自身が一番学ぶことが多かったんじゃないだろうかと思うくらいの一日でした!
ラストはやっぱ東京!第二回東京セミナー – 6/15
いや、マジ。もうね。ここまで来るとやり遂げた感が半端無くてですね。もうね、一番最後だったわけですよ。ここが今年最後の日本なわけですよ。そしてここが終わったらこのパネー緊張を味わえることもたぶん今後あんま無いわけですよ。
ここは正直、なんか感想がどうとかあんま覚えてなくて。もう思いのたけをぶちまけて来たというか。なんというか。俺頑張ったなーって。そう思ったわけですよ。
こちらの会場はバンクーバーでお世話になった友人の協力があって開演出来たということもあって、他の会場ももちろん一人じゃ開催すら出来なかったわけですが。皆本当にマジで心からこんちくしょうってくらいアリガトウです!!!!
最後に
もう感極まって何が書きたいのか忘れちゃいましたが。
今日この記事を書いたのはここから先を伝えたかったからなので最後にちょっとだけお付き合いください。
たぶんここからは実際に僕のセミナーを聞いてくれた人じゃないと何言ってるかさっぱり分からんと思うのでそんな感じで聞いてくれると嬉しいす。
セミナーではお話しましたが、ネガティブな事しか考えず自分には何も無いと思い、毎日ゲームすることくらいしか楽しみを見いだせず、世の中に認められてないと嘆き続け、自分には生きる資格なんぞ無いと悲観的になり。自分は世界でたった一人だと思い込む。それが5年前の僕でした。僕がよく「僕みたいな人間でも未来は切り開ける」みたいな話しをするとよく「セナは元々ポジティブで、ネガティブ人間の事なんか理解できないんだろう」というコメントを見ることがありますが、んなこたーない。
っていうか、んなネガティブ思考にはまりまくってる人なんか、世の中に腐るほど居るんだと思います。
でも中にはそこから這い上がれる人も居る。僕はその一人になりたかったんす。そして、たまたま自分が活躍出来るフィールドがバンクーバーにあったというだけの話しだけど、可能性は国内だけじゃない、国外にだって腐るほどある。
国外に自分の可能性はゼロだと思っている人の大半は、学歴が無いから、職歴が無いから、スキルが無いから、語学力が無いから、コネが、何が、アレが、エトセトラ・・・。そういった色々な理由を挙げる人も少なくは無いでしょう。でも、んなもん無くったって国外で活動出来ている人間は何人も”居る”。居るという事実と事例をまずは知って欲しかったのが今回のセミナー内容の一つでした。
そういう人間が居るという話だけで”出来ない事への理由作り”を辞めるきっかけになったりする。そして僕が大事にして来た物、糞凡人で激ネガティブで、何も自慢出来る物が無かった人間が他国の永住権を持ってフリーランスで生きていく程度には大事な物が何だったのかを共有したかったから、このセミナー自体は良かったと僕は思っているんです。
でも、一つ物凄い疑問に思ったことがあったんです。
セミナー旅行が終わって伝えたくなったこと
「僕の話しなんか信じるな疑え。」っていう話。
これ、セミナー旅行終盤の対談セミナーの時に伝えさせてもらいました。セミナーやってて凄い思ったことがあるんですが、中には考えることを放棄している人も居るなと思ったんす。
誰かが自分の道を作ってくれることを待ってるというか、世の中が変わることを待ってるというか。社会や会社、他人を信じて疑わない。ブラック企業って言葉だって、企業が自分たちの事を何とかしてくれると信じているから出来た言葉なんじゃないすか?それが理想と違ったから、信じてたのにーってなってる。
でも、北米のようにストライキとかは起きない、それでも他人や企業が自分のことを何とかしてくれると信じているから。
例えば、僕が「海外?無理じゃんw?」って言えばたぶん無理って思って、「海外?イケるイケるw」って言えばイケるって思うんじゃないかなみたいな。そんな自分の考えってどこにあるん?って人が凄い多くなった印象が僕はしました。
んな世の中やら、第三者の事を信じきっていたら今の僕は居ない。世の中的に高卒は逆立ちしてもグローバルにはなれないだろうし、世の中的に20代は努力と言いつつ残業するんだろうし、経験の無い人間は就職すらできないだろうし、認められる事も無い。それが昔僕が信じていた世の中って物でした。
セミナー旅行中。「海外ですごい頑張ったんですね。」という言葉を頂く事が何度もありました。セミナーだけ聞けば確かに頑張ったっぽい気がしないでもないけど、僕自身頑張ったツモリは正直ほぼ微塵も無い。ただ、疑う事を止めなかっただけだと僕はおもっています。
何が高卒はグローバルにはなれないだ。何が20代は努力しまくらないといけないだ。何が本を沢山読めだ。何が経験の無い人間は就職出来ないだ。
全部ウソだと僕は思っています。
本とかセミナーとかまさにそう。他人や世の中の事を根っこから信じる日本人には向かないだろうなって人だって普通に居るだろうし、他人の意見を取り入れれば取り入れる程自分が本当に信じないと行けない物が見えなくなってる人だっている。そういう人はゼロかと言えば絶対にそんなことは無いと僕は思いますし、自分はどうだろうって考えることをしない人は多いと思う。なんとなく周りが本読めつってるから読むみたいな?
『本を読む』ということだって、それが何か自分の価値になったことを証明できなれば僕は『読んだ』とは認めないし、自分自身思わない。「本を読む人間は凄い」ということに疑い続けた僕の行き着いた答えがそれだし、それから「僕は本を読みまくってますよー!」って言う事を止めました。
『忙しい』と言えばなんか頑張ってるっぽく思われると思ってたけど、忙しいって言うのと暇だって言うのであれば、僕の場合だと得られる物の数は暇だって言い続けた方が多いことに気付いたから、忙しいって言葉は支障が無い限り言わない。
考える事を放棄しちゃ行けない。世の中や他人が言う「当たり前」が自分にとって信じるべき物なのかを疑う努力を一時だって止めては行けないんだと僕は思います。
そして、その疑うという事がもしも努力の一貫なのであれば、僕は信じられないくらい努力してきたんでしょうねってお話が、僕はしたいす。
信じるのは楽なんすよ。良い人に見てもらえるし、自分で考えなくていいし。でも、疑う事は大変なんすよ。自分で考えなくちゃいけないし、自分で考えた事には責任も持たなくちゃいけない。
だから僕は、今回のセミナーに参加してくれた皆さんには、まず僕の話しを疑った上で、信じるか信じないか、自分に当てはまるのか当てはまらないのかを考えて欲しい。僕はそう思っています。
何度でも言いますが、疑う事、考える事を放棄しちゃいけなくないすかね。何をするにしたって、自分には本当に無理なのか疑い続けなければ成らないし、自分にしか出来ない事は無いかは考え続けなくちゃ行けない。自分が必要とされているのかは疑い続けなければ成らないし、本やセミナーだってそれが自分の為になるのか成らないのかは疑い、考え続けなければ成らない。
少なくとも僕は、そんな疑い、考える事を止めた人間とお友達になりたくはありません。
って、ブログを通しての共有になっちまいましたが。僕のセミナーでのラッパーっぷり(?)を見てくれた人であればなんか僕がこんなこと言いそうなキャラだなって事は理解してくれるかなと思います!
つか、来年のテーマはこれかもなぁ。
最後の最後、お礼
いや、もう本当にセミナーやパーティーその他全部を通して僕とお話してくれた皆さん本当にありがとうございました!
この一ヶ月でお会いした人たち総勢500人以上。こんなにも沢山の人に短期間の内にギャーギャーお話したのは初めての事だったので、凄いテンヤワンヤしてしまいました。
パーティーでは司会グダグダしちゃった所もあったし、セミナーでは進行滞ったこともあったし、答えきれない質問にだって遭遇したし、普段お話出来ないような人を目の前に超緊張したこともありましたし、至らぬ点なんか数えてたら夜が明けるレベルだと思います…
それでも、僕自身が心のそこからアホみたいに楽しめた!それが僕にとっては一番重要な事で、それは皆さんが居てくれたからこそなのは間違い無い事だと思います。
どんだけお礼言っても伝えきる自信ゼロですが。来年また日本に帰った時は何かしたいと思っていますので、是非そんときゃまた遊んで挙げてください!
それでは皆様また来年お会い出来ることを今から指折り数えながら超楽しみにしておりますー!!!