海外就職に成功した日本人WEBデベロッパー達が使ってるオンライン学習サイトのまとめ

便利サイト

先日、Frogで海外就職者達の座談会を開く事が出来まして、クリエイターのための留学サポートを謳っているFrogにとってはめっちゃ大事なイベントだったんですが、当日はただの司会だったのですが、個人的にちょっと付け加えたかったなというお話の一つに、WEB制作者にとっての勉強の話がありました。

当日話は出来なかったのですが、どうしても僕らWEB系の制作者、まぁWEBにもちろん限らずですが、学びの時間と場所、環境をどう作るかが非常に大事だと思うわけです。海外で働き出すと、自動的に学びの時間や環境を作るだけの意識が自然と身につくと思いますが、基本的にはこの業界は独学業界なわけです。

なので、学校や人から教わる事ももちろん大事ですし、メンターとなりえる人は絶対いた方が良いのですが、環境を言い訳にスキルの向上を忘れて良い業界では決して無いと思うわけですね。

そこで今日は、比較的気軽にスキル習得のため利用出来るオンライン学習サイトの数々を、実際に海外就職が決まった日本人のWEBデベロッパーやクリエイター達に聞かせて頂き、これでもかと言うくらいここで共有しておこうかなと思います!!自分の興味のある分野はもちろん、関連しそうなスキルや情報、身につけて置いて損になるという物は少ないと思いますので、是非全部知っておいてください!

全て英語になりますが、英語はこれらのスキルを学ぶついでに習得しちゃいましょう(笑)

Codecademy

スクリーンショット 2015 11 11 16 38 53

僕自身、Ruby on Railsを勉強しだしたのはこのサイトからだったので、個人的に馴染み深いサイト。基礎的な事だけでなく、JS周りはもちろん、Rails、AngularJS、SQL、Java、Git等、今必要な物から馴染み深い物まで色々扱ってくれる。Codeacademyは指示内容をエディタに打ち込んで進めていくタイプのチュートリアル。ここが非常に優秀なのが、例えばある程度作ってHerokuにアップする工程とか、ビデオだと「じゃぁ後は自分でやってみてね」みたいな所が多いのと比べて、ここではHerokuアップまでの工程も実際にCodeacademy上のコマンドラインで操作が出来る。ここで学んだ事を本気で自分の環境上でも使えるような物にしようと言う意図が感じられて個人的に好き(たまに変なバグやらエラーやら起こるけど…)。

加えて信じられない事にこれら全てのチュートリアルが無料て提供されてるので、僕のように毎日というより集中して勉強の期間と取りたい人には、月額課金で無い事はちょっとありがたい。

  • 2015/11/10時点での料金:無料

Treehouse

スクリーンショット 2015 11 11 16 45 57

よくAdsenseの広告なんかでも目にする機会が多いので、日本人でも知ってる人は多い気がしますが、フロントエンドエンジニアからバックエンドエンジニアまで、サイト制作、スマフォアプリ開発、ビジネススタートアップまで。本当に幅広い分野の講座を持っていて学びがめちゃめちゃ多いオンライン講座を提供しているサイトです。比較的新しい言語やプロジェクトへの着手も早い事から、僕のような新しい事を浅く広く勉強したい人にはオススメ。言語を学ぶ上での最初の一歩をここでって考える人も多そう。

  • 2015/11/10時点での料金:月額 Basic $25/ Pro $49

egghead.io

スクリーンショット 2015 11 11 16 46 49

こちらは先日バンクーバーで就職が決まったデベロッパーでFrog House住人のKayさんに教えて頂きました!今や世界的にJSのフルスタックエンジニアは重宝されている中、なかなか日本語でReactやAngularなんかのフレームワークを学べる場所ってまだまだ少ない。このEgghead.ioでは、プロフェッショナルなJSツールをチュートリアル動画で紹介しているものすごい楽しいサイト!Frog Houseの住人の方が教えてくれたサイトなんですが、Angular、React、Node、D3なんかはもちろん、ECMAscriptやTypeScript、Miscまである充実ぶり!Javascriptはある程度書けるけど、新しい分野を学ぼうと思ってる人にはめちゃめちゃ楽しいサイトなんじゃないでしょうか?!

  • 2015/11/10時点での料金:月間$20

Code School

スクリーンショット 2015 11 11 16 47 44

Code Academyはその全てが無料なので、人によっては「無料ならこのレベルだよね」って印象を抱いてる人の話もちょくちょく耳にする。やってること、やろうとする事自体はCodeacademyと結構似てる気がするけど、やっぱり有料ってのもあってか作りこみ方が半端ない。一つ一つのコースにテーマがあり、加えてゾンビだったり冒険だったりみたいな比較的若者受けを狙ってそうなコンセプトのコースが多い印象。なぜかRuby周りはゾンビばっかり…。楽しみながら続けてもらおうって工夫もされてて飽きない。

  • 2015/11/10時点での料金:月額$29

Code4Startup

スクリーンショット 2015 11 11 16 49 17

Code4Startup(Code for Startup)という名前通り「アイデアのあるスタートアップがそれを実現するために何を勉強すべきか」という方向性からカリキュラムを用意してくれる非常に実践的な内容のサイト。他のオンライン講座のサイトでも実際に存在するプロジェクトを作るといった内容のカリキュラムは結構用意されてるけど、Code4Startupだと例えば『AirBnbをRuby on RailsとBootstrap、jQueryとPaypalを使ってクローンを作ってみる』みたいな、プロジェクトを具体的にどういう流れで構築していくかを想像する事が出来る授業が多い。自分自身にアイデアがあるというタイプのエンジニアは結構テンション高いまま勉強が出来るんじゃないですかね。ちょっと値段が高いけどその価値はありそう。

  • 2015/11/10時点での料金:月額 Value Plan $39 / Unlimited Plan $79

Udacity

スクリーンショット 2015 11 11 16 49 59

僕は名前だけ知ってて馴染みが無かったのですが、Frog Houseによく来てくれる頼れるクマさんクリエイターがよく使っているサイト。こちらのUdacityはカタログを見てもらえれば分かりますが、基本無料で初心者から上級者まで様々なWEBからプログラミング、3Dやデザインまで様々な著名人達が教えてくれる素晴らしいサイトです!その上なんとCertificate(卒業証明)まで有料ですが発行してくれるので、就活等に使っても良いかもしれません。以前Frogに面接来た人も、どこかのオンラインコースの卒業証明持ってきてたな、よくあるんですかね。

Udemy

スクリーンショット 2015 11 11 16 50 58

こちらもクマさんに紹介頂いたサイト。Udemyは基本有料でコース単位で買うタイプのWEBオンライン講座ですね。プログラミングだけでは無いのですが、とにかく多岐に渡ってビジネスから写真、趣味、音楽等、多彩なカテゴリに分かれています。たまにセールやってて、どのコースも$10になったりします。

ちょっと使ってみた感じだと、とにかく種類が多いのはもちろん、講師の人も多彩な感じですね。有名企業に務めるエンジニアからフリーランスまで、自分の理想とする講師を選ぶという点では選択肢は広そうでした。

Learn Python The Hard Way

スクリーンショット 2015 11 11 16 51 36

クマさんがPython勉強してるって言うので聞いた時に教えてくれたサイト。そもそも「Learn the hard wayシリーズ」自体は結構有名みたい。Python、C、Ruby、Regex、SQLまである。オンラインは無料でそれ以外は有料って感じですが、この「Learn Python The Hard Way」ではPhthonを学ぶのに的確な内容を基礎から丁寧に教えてくれます。現在3rd Editionという事で、日々バージョンアップしてる感じですね。

その他

比較的数が少なかったけどこういうのもあるよってレベルで知っておいて損は無いサイト。

Oracle.com

主にJavaを学ぶ上で勉強になるチュートリアルが掲載されてる。

LearnJava

こちらもJava系のチュートリアルサイト。ここもこの「Learnシリーズ」がそもそも結構有名らしい。C、Javascript、PHP、Shell、C#、Pythonなんかもある。

cplusplus.com

C++を学べるサイト。

try ruby

今回調べてる中で知ったサイト。Rubyを学ぶ上でのチュートリアルをコード入力形式で進めてくれる。インターフェースが可愛いので、女性にも人気!!…かもw。

rubymonk

こちらは日本人じゃないですが、現地のクリエイターに聞いたサイト。Rubyを基礎から学べるチュートリアル。知らなかったので共有。

Zend Developer Zone

たぶん、PHPフレームワークのZendの事だよね?Zendって、会社名でもあったのかってここで知りました。比較的大規模サイトでしか使われない印象のZend、僕は馴染みが無いですがPHPのチュートリアルが一杯あるので見とくべし。

SQLZoo.net

SQL系のチュートリアルサイト。SQL Server, Oracle, MySQL, DB2, PostgreSQLなんかのチュートリアルが見れる。こういうのは少ないからメモっておこう。

書いた書いた。すげー書いた。書いたって言うより紹介したw

いかがでしたでしょうか?完全に教えてもらったもの全て書ききれてないですが、ざっと探しただけでもこれだけの情報リソースがあるんですね。

もちろん全て英語での提供になりますが、もはや最近デベロッパーやエンジニアで英語が出来ないと胸を張ってる人の方が少なくなってきている気がするので、英語はこういったサイトから目的のスキルを学びつつ、ついでに習得してしまいましょう!

特にFrogを利用してクリエイター留学されている皆様にとっては現在進行形で必須のWEBサイトの数々かと思います!僕らは一般の人たちと同じスキルを持っているだけでは相手にされないので、こういったサイトも利用しながら学べる物は貪欲に学び、貰える物はCertificateでもなんでも貰っておきましょう!(笑)

Pagetop